top of page
TORAM HP ロゴ

貼付用紙 / 作品梱包

テープ

貼付用紙の貼り方と
作品梱包について​
(配送・持ち込み共通)

作品の梱包は大切です。作品の保護やご成約された際にお客様の手元へ届きます。

開梱のしやすさや再度、梱包をするときに再利用できるように工夫をお願いいたします。

梱包
貼付用紙

​01

作品と貼付用紙を準備

貼付用紙:4枚~

記載事項:本名・アーティスト名・タイトルを記載​※手書き可

※作品と梱包材に必ず貼っていただくようお願いいたします。 

※貼付用紙は展示の際には外します。

02

作品の裏へ貼付用紙を貼る

平面作品

壁面作品は作品の裏に必ず吊り紐を付けてください。

吊り紐を付けていない場合には設置用具費用を別途いただきます。

ガラスは外してください。アクリル板は可。

立体作品

​アクリルボックスなどの中へ作品をいれている場合には崩れないように工夫をお願いいたします。

★吊り紐を忘れている方が多いようです。

吊り紐は展示に必要ですので必ず付けてください。​

額 裏 吊り紐 画像
梱包 2-2
梱包

​03

作品を梱包

梱包材はお任せいたします。

2作品や連作の場合には作品同士が当たらないように梱包をお願いいたします。

※掛け軸や額縁専用のボックスをご利用の方は梱包などはお任せいたします。

04

梱包材へ貼付用紙を貼る

レイアウトが必要な作品の場合にはレイアウト指示書を作品と一緒に梱包をお願いいたします。

※額縁などは角が破損しないように注意

​​※立体作品はクッションなどを入れてください。

梱包 4-1.
梱包5.1
梱包 5-2

​05

外装へ貼付用紙を貼る

配送中に剥がれないように四隅をしっかりとテープで貼り付けてください。

06

配送伝票は外装へ貼る

配送中に剥がれないように四隅をしっかりとテープで貼り付けてください。

※返送を事務局へ依頼されている場合には返送伝票は事務局にて用意いたします。

配送:元払い

返送:着払い

※画材展などへ作品の梱包配送をご依頼される方は返送伝票を封筒に入れ、

業者様へ梱包材の一外側番へ貼っていただくようお伝えください。

伝票在中 画像.
スクリーンショット

大型作品(3辺合計250センチ以上)、重量作品(20キロ以上)の方

ご自身で搬入(持込・開梱)および搬出(梱包・返送)の業者手配をお願いします。

・事務局では搬入・展示・搬出業者の手配は行いません。
・鋭利な作品や複雑な組み立てが必要な作品も同様です。
・特殊展示や20kg以上の作品については、展示スタッフをご手配ください。

★配送不可な梱包例

画像のようなエアパッキンのみの梱包は配送時に破損の原因や配送業者により配送できない場合がございます。必ずダンボールへ梱包をお願いいたします。

又、直接会場へお持ち込みやお引き取りの方も作品の梱包をお願いいたします。

The image
bottom of page