top of page
代表理事 挨拶
常に今を感じたい
芸術と文化は私たちの人生に深く影響を与えます。
感性を磨き、新たな発見をすることで、日常の中にも美しさや意味が広がります。
芸術作品は、私たちの心を豊かにし、創造力を刺激します。
作品を鑑賞するだけでなく、自分自身が制作することも、感性を高める手段の一つです。
作家が作品を制作する際の意図などを考えることで、より深い理解が得られ、感性を豊かにしてくれます。
芸術作品とは
芸術作品は社会的な役割も果たしています。
文化芸術の発展に貢献するために、作品の購入や、展示することは、私たちにとっても重要なサポートです。
そして、その作品が私たちの日常に彩りを添え、心豊かな暮らしを築る手助けとなるのです。

代表 田畑 豊
プロフィール
幼少期より画家を志して学び始める。12歳で音楽の道に入り、19歳でプロの音楽家として活動を開始。28歳で一般企業に勤務したのち、36歳で芸術団体に転職し、美術館での公募展や画廊立ち上げ、アートフェアなど多岐にわたる芸術イベントの企画・運営を経験。
2016年、独自の芸術空間を目指し「空間芸術TORAM」を設立。同年、アートに特化した「410Gallery」を開廊。2020年には「空間芸術TORAM」を一般社団法人化し、芸術の発展と普及に尽力している。
一般社団法人空間芸術TORAM 代表理事
美術画廊410Gallery 代表
ARTDAG C E O

bottom of page